未精製のココナッツオイルには豊富な栄養素や豊かな風味が残されているのをご存知でしょうか。
今回は、そんな未精製のココナッツオイルについての効果や私の使い方をお話します。
California Gold Nutrition コールドプレスオーガニックバージンココナッツオイル
➡California Gold Nutrition, コールドプレスオーガニックバージンココナッツオイル、473 ml
ココナッツオイルには、精製されていてココナッツの香りがないものや、美容専用のものなどさまざまな種類があります。
今回購入したココナッツオイルは、コールドプレスで抽出された、未精製のもの。
つまり、栄養価が豊富に残っており、ココナッツの香りも残っているタイプのオイルです。
食べることも、髪やボディに使うこともできます。^^
このココナッツオイルには、「MCT」という成分が含まれています。
MCTオイルは中鎖脂肪酸のこと。
早くエネルギーに変わり、脂肪を燃焼しやすくする効果があると言われています。
MTCオイルと言えば、完全無欠コーヒーが有名ですね。
関連記事➡California Gold Nutrition MTCオイル|完全無欠コーヒーのレシピとその効果
私もMTCオイルを使って完全無欠コーヒーを飲んでいますが、MTCオイルが切れているときは代わりにココナッツオイルを入れてバターコーヒーとして飲んだりもしています。
ココナッツの香りがして、これはこれでおいしい^^
ちなみに、高温調理に使用するとココナッツオイル本来の栄養価が壊れてしまいますので、バターの代わりにパンにぬって食べたり、コーヒーやココアなどに加えて食べてもおいしいですよ。
商品情報
届いた時は、フタを開けると密封シールが貼ってあります。
寒いと固まってしまうので、使う時はスプーンやナイフで削って使います。
主要成分
オーガニック, 未精製, コールドプレスバージンココナッツオイル。
その他の成分
は含まれていません。
内容物: 木の実(ココナッツ)。
本製品は乳製品, 卵, 魚, 甲殻類, ピーナッツ, 小麦, ダイズ、グルテンを使用していません。第三者により監査, されているcGMPに準拠した施設で製造されています。この施設では、これらのアレルゲンまたは成分を含むその他の製品を加工している場合があります。
ココナッツオイル 私の使い方
バターコーヒー
はじめに紹介したバターコーヒーのレシピですが、コップ1杯のコーヒーにココナッツオイルと良質な無塩バターをそれぞれ大さじ1ずつ加えるだけ。
バターは「ギー」や「グラスフェッドバター」がおすすめです。
➡Pure Indian Foods, 100%オーガニック、牧草飼育ギー、15オンス(425g)
私はAmazonで購入したグラスフェッドバターを使っています。
お菓子作りに
くり返しになりますが、このココナッツオイルは未精製で栄養価が豊富に残っています。
そのため、高温加熱してせっかくの栄養価を壊してしまってはもったいない!
そこで、私は非加熱で作れるローチョコレートを作ります。
以前にもこのレシピは紹介したことがありますが、こちらの記事にも載せておきますね。
材料
- ココナッツオイル:50g
- ココアパウダー:35g
- ハチミツや砂糖:30g
(エリストロールなら10g)
作り方は、まずココナッツオイルを湯せんでゆっくりと溶かし、ココアパウダー、甘味料を混ぜて型に流し、冷蔵庫で冷やすだけ。
ほんのりとしたココナッツの風味と、濃厚なカカオの味がおいしいです。
パンに
トーストしたパンにココナッツオイルをぬると、じゅわ~っととろけてパンに染み込みます。
このパンがしっとりして、もちもちでおいしい。
ココナッツの香りも風味豊かで、自然な味わいが病みつきになります!
バターも味付けも何もしていないけれど、パン本来の甘みが引き立ちます♪
2回目以降も使えるクーポン
▼下のボタンを押しても、自動でクーポンが反映されます。 5%オフクーポンを使う
楽天ポイントもたまる!

?楽天Rebatesを経由するだけ!iHerbでお得にお買い物できる方法