以前、同じオキーエフのハンドクリームのチューブタイプを購入し、
なかなか良かったので今回はジャータイプを購入してみました。
そして使ってみると、若干の違いを感じましたよ。
ワーキングハンズ ハンドクリーム
➡O’Keeffe’s, Working Hands(ワーキングハンズ)、ハンドクリーム、96g(3.4オンス)
ひどく乾燥してひび割れた手のためにつくられたハンドクリーム。
私自身、家事などで水仕事をしているとどうしても手荒れがしてしまいます。
本当に、ひびが割れるほどひどくなってきたので、iHerbでも人気のこのワーキングハンズを購入してみました。
といってもやはり人気商品。在庫がないときも多々あったので、今回は手に入れられてラッキーでした!
やっと購入できた、ワーキングハンズ。
このハンドクリームは、乾燥した手を改善してくれるクリームです。
水とグリセリンがベースで低アレルギー性、肌にやさしいクリームながら、高い保湿力で肌を健康に整え、導いてくれるのだとか。
そして、尿素も入っています!
肌荒れがあると尿素のハンドクリームを買うようにしています。
なんだか治りが早いような気がして。
▼パッケージの写真
手のサンプル写真:2週間使用した手の使用前後の写真です。就寝前などに1日3回、クリームを塗った結果です。効果には個人差があります。
商品ページより
個人差はありますが、1日3回、2週間ほど続けると良いようですね。
商品情報
容器は思っていたより大きかったです。
でも、パッケージがとてもかわいいので、私はこのままリビングの机に置いています。
フタを開けると、密封シールが貼ってあるので剥がします。
ちなみに!この矢印の部分、開けやすいようにシリコンのようなグリップになっていて、すべり止めまでついています!
このホスピタリティに感動しました。
手が荒れていると何かを強く握るだけでも痛いので、こうして開けやすくなっているのはありがたい!
中身はまるでホイップクリームのよう。
といっても、ホイップクリームのように柔らかくはなく、どちらかと言うとかためのテクスチャーです。
商品ページより
肌荒れが改善された!
コシのあるホイップのような質感ですが、肌になじむのは早いです。
べた付かず、でもピタッと密着してくれるような感覚があって、頼もしい。
ぬった後はわりとサラッとしていてすぐにスマホも触れます。
それでいてしっとり。ひどい時は重ねぬりをしていました。
洗剤を使ってお皿などを洗った後にぬる習慣を続けていると、本当に改善してきました。
パッケージに書いてあった通り、私の場合2週間ほどで改善が目に見えて分かってきました。
ぱっくり割れてときに血も出ていましたが、今は血が出ることはほぼなくなりました。
ぬるのをサボってしまうと、すぐにぱっくり割れをおこしてしまいますが、ぬると改善。
⚘ ⚘ ゆるり ⚘ ⚘
何度も言わせていただきますが、個人差があります。
私の声は、一参考としていただければ幸いです。^^
以前、ワーキングハンズのチューブ形ハンドクリームを使っていましたが、
どちらも使った感想としては、今回買ったジャータイプの方が保湿力が高い気がします!
どんなハンドクリームを使っても改善できなかったものが改善してきて嬉しい~!
乾燥する時期は特に、このジャータイプのワーキングハンズを使っていきたいと思いました。^^
▼関連記事

2回目以降も使えるクーポン
▼下のボタンを押しても、自動でクーポンが反映されます。 5%オフクーポンを使う
楽天ポイントもたまる!

?楽天Rebatesを経由するだけ!iHerbでお得にお買い物できる方法